ぐるっと流山 西榮寺俳句会が句集を寄贈


ページ番号1016393  更新日 平成29年10月12日


7年間の集大成を小・中学校と図書館に

[画像]写真:西榮寺俳句会の皆さん(62.1KB)

 平成29年10月11日(水曜日)、「西榮寺俳句会」(秋元大吉郎代表)の皆さんが教育長室を訪れ、出版した句集「西榮寺文化講座 桐の華 句集2」を流山市教育委員会に寄贈くださいました。
 同会は俳句文化を学ぶために平成21年に作られた団体で、西榮寺(桐ケ谷)の文化講座として毎月第2月曜に句会を開催しています。平成22年には「西榮寺文化講座 桐の華 句集1」を出版しており、今回の出版は2冊目となります。

[画像]写真:教育長に報告する会員の皆さん(58.7KB)

 編集委員の勝畑喜市郎さんは「私自身、俳句は初心者でしたが、一から指導していただいて今日まできました。俳句は高い山のようなもので、ようやく裾野に入ったくらいですが、次の句集に向かってこれからも俳句の道に精進していきたいです」と熱意を語ってくださいました。また、代表の秋元さんは「7年ぶりの出版になります。毎月の句会で切磋琢磨し、編集も会員全員で協力し合い、いい句集ができたと思います。こうして出版することで、活動の集大成を歴史に残せればと願っています」とお話しくださいました。

[画像]写真:句集「桐の華2」(37.1KB)

 小・中学校や図書館への本の寄贈を受けた後田博美教育長は「市内小・中学校の児童・生徒が参加する少年少女俳句大会には、今年度も1万句を超える作品が寄せられており、先輩方が築いてくださった俳句の道が、世代を超えて受け継がれていることを感じます。本日いただいた句集は、子どもたちにとっても極めて良い手本になります」と感謝の言葉を伝えていました。寄贈を受けた教育委員会ではさっそく小中学校と図書館に配本しました。各図書館では貸し出しができますので、ぜひご覧ください。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


総合政策部 秘書広報課
電話:04-7150-6063
ファクス:04-7150-0111
〒270-0192
流山市平和台1丁目1番地の1 第1庁舎3階


[0] 流山市|都心から一番近い森のまち [1] 戻る

Copyright (C) City Nagareyama Chiba Japan, All rights reserved.